家計簿を付けていても、収入と支出いわゆる貸借対照表を自宅で付けているという意味のないことをしている人も多いのではないかと思います。
基本的に支出がほぼ一定化されると、家計簿なんて付けなくてもいいという人も多いと思います。基本的には収入より支出が一定ではないという人が多いので、家計簿をつける人が多いのです。
基本的にサラリーマンをしているという人は、安定を求めているという傾向にあるかと思いますので、収入も安定の一定ということとなります。
支出が一定なら収入を上げれば貯まる
経費削減はやはりなかなか難しいものです。どうせなら収入アップをしたいところです。
収入アップといってもなかなか難しいと思っている人も多いでしょう。
一般的な4人家族の場合、旦那さんが正社員で奥さんがパートというところでは恐らく正社員の旦那さんが500万円程度で、パートの奥さんが100万円程度の年収だと思います。
世帯年収600万円といったところでしょうか。
これが平均的くらいだと思いますね。しかしながらこれはあくまで年収なので、手取りベースでは恐らく500万円以下になると思われます。
となると毎月平均40万円以下の手取りでこなしていく必要があるわけです。
それが毎月50万自由に使えたらいいと思いませんか?
ここでいうところの毎月50万円というのは、収入として10万円増えたら?ということになります。毎月10万円の収入が増えると相当メリットがあると思いませんか?
アフィリエイトを活用する
アフィリエイトを活用して稼ぐ方法を紹介します。
こちらASPと呼ばれるところに登録を行うのです。
実はこのASPというのは、SNSを利用して稼ぐことも可能となっています。
こちらを見てもらいたいと思いますが、アフィリエイトというのは、このようにASPに登録してから稼げるようになります。
今はインスタなどをやっていると、アフィリエイト広告を出すことが可能となっていますので、非常に楽にマネタイズすることが可能となっています。
○アフィリエイトはインスタでも稼げる
インスタを利用して稼ぐことができますので、インスタアフィリエイトをやっている人も結構今は多いです。
家計簿の見直しは経費ばかりに目がいく
収入というのは月に何回ありますか?普通の人なら月給というものをもらっているので収入の部と呼ばれるものは残念ながら1つしかありません。
そして支出の部と呼ばれるものは基本的に毎日発生するでしょう。それは支出なので、買い物をしたらその都度発生する経費となっています。
当然といえば当然なわけですが、経費ばかりに目が行くと思いませんか?経費ばかりに目がいくので、支出を抑えようと努力をするわけです。
それが収入の部が毎月2つ以上あればどうでしょう?かなり生活が潤うような感じがしませんか?基本的には収入の部というのは少なすぎるのであまり目がいかないのです。
簡単にいうと収入から支出を引いた額というのは手元に残る額となっております。ただし収入から支出を引いたとしても残るお金が非常に少なければやはりそれは問題として捉えるでしょう。
それなら収入を増やすことを考えることをオススメしたいですね。収入を増やすことというのはかなり難しいことかと思いますが、収入を増やさないことには手元に残るお金というものが増えてきません。
手元のお金を残すためには頑張るしかないわけですね。できるだけ手元に残すお金を増やす努力をしてみましょう。間違いなく収入のほうに目がいくようにしましょう。それらを気をつけることで、毎月の手元に残るお金を増やすことができるわけですね。
経費の見直しをするより、収入側の見直しを考える必要があると思います。
誰かに雇ってもらうという考えでは収入は増えない
誰かに雇ってもらうという考え方では収入を増やすことはできません。
そこで登場するのは、ブログなどの執筆作業だと思います。
こちらを見てもらいたいと思いますが、ブログなどにより収益化を果たしている人が非常に多いのです。
○ブログならいつでもどこでも執筆が可能に
極端なことを言えばスマホ1台で稼ぐことも可能となるのです。このようにブログを活用してお金を稼ぐという人も今はかなり多いのです。
ブログを利用して稼ぐことができれば、いつでもどこでもネット環境さえあれば稼ぐことができますからね。