友だち追加
LINEにて副業情報発信中!やお得に生活できる情報を配信中

1日1万PV 毎月30万PVでどれくらいの収益を上げることが出来るのか

1日1万PVというのはある意味目標にしている人は多いのではないでしょうか。

1日1万PVということは、毎月30万PVということになります。

友だち追加 初月から120GBのSIMが110円で3ヶ月利用可能!今なら4人紹介すると12ヶ月間料金無料
こちら登録頂ければ幸いです。
今のiPhoneを利用できます。
毎月のスマホの固定費を下げたい人にはチャンス
手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!

1日1万PVは異次元の世界?

実際に1日1万PVというのは異次元の世界と思っている人も多いとおもいますが、がんばれば可能な数字です。

後どれを収入の主軸においているのか?によっても異なると思いますが、一般的に利用している人が多いAdSenseを元に収入を予想してみたいと思います。

1日1万PVというのは、ざっくり1日3000円~5000円ほどは稼げるのではないでしょうか。

となると毎月10万円という数字が見えてくると思います。大体AdSenseの場合、1000PVあたりの収入というのは300円~500円程度です。

日によっては200円っていうような日もありますが、広告の配置さえ間違わなければ、その程度は稼げると思います。

当然ながら書いている記事によっても単価の高い広告や安い広告というものがありますので、一概にはいえません。

一概には言えませんが、とりあえずその程度の収益があるのは確かです。

1000PVあたり1000円を超えるようなことはまずありえません。当然ないこともないですが、続いている人はある意味すごいですね・・・

そしてクリック率ですが、1%未満であることがほとんどです。

それはAdSenseの広告が1ページに3つ以内しか出してはいけないということがあり、その程度のクリック率になるのです。

クリック率を上げる方法というのは、表示数を増やすことが考えられますが、特別枠をもらわない限り増やすことは出来ません。

私のあるサイトで150万PV/月というものがありましたが、それでも広告の増加は許可してもらえませんでした。

それくらいのビックサイトになってくると結構収入も安定してきます。

30万PVを上げる努力

毎月30PVを上げる努力としては、当然ながら日々のブログ更新というものがあげられます。そこまでアクセス数を稼いでるブログなら毎日数記事をアップしていると思われます。

後は運用年数にもよります。1年以内に30万PVを取ることは結構難しいと思いますが、当然ながら数ヶ月で30万PVを取得する人もいます。

それはその人のがんばりもそうですが、運に左右されることも結構あります。

よって結構難しいですが、達成出来ない数ではありません。

逆に30万PVくらいないと毎月10万円程度を稼ぐことは難しくなります。

サイト運営においてPV数は比較対象にされやすいですが、結局稼ぐことに重点をおいているサイトは効率よく広告をクリック出来るようになっていると思います。

その辺りが収益を上げることに直結するわけです。

30万PVを稼ぐことというのは、実は結構難しいことかもしれませんが、それでも稼ぎ出せる人はいるのです。

しかも別にプロではなく、副業で30万PVを稼ぐ人も実は結構いるのです。

普通に考えるとそういう人というのは、周りにはあまりいないですよね?そのためやはりセミナーなどいろいろなところに顔を出して人脈を作ることが非常に重要な要素になるかと思います。

稼げる人には特別単価などさらに旨味が

稼げるサイトを持ってくるようになると特別単価などの報酬がもらえたり、その人にしかないようなシークレット案件に巡りあうことが可能なこと知っていますか?

ある程度稼げるようになってくるとASPなどから担当者がつくわけです。担当者がつくということはある程度の売上を期待されているわけです。

自分への報酬の何割かがASPの手数料としてとられているわけです。毎月の売上が1000円の人なら正直なところ担当者付けるだけ無駄ですからね・・・

よって毎月10万円以上くらいは稼げる人には担当者がついてくるのです。

10万円以上くらい稼げるようになるとASPの会社には数万円が手数料として入ってくるわけです。手数料率というのは広告主などがASPサービスと契約しているので、具体的にはわかりませんが、2割〜4割の間かとおもいます。

そうなってくると10万円ほど売り上げてくれる人に対してもしくは10万円以上は売上を上げてくれるメディアサイトの人に担当者をつけたところでペイ出来るわけです。

そうすることにより、担当者を付けてくれるので、特別な案件や特別単価を準備してくれるわけです。

そのほうがお互いウィンウィンなのです。結局のところ担当者がついていないということは、自分のサイトはまだまだ・・・ということになります。

私も複数のASPサービスに登録しておりますが、すべてに担当者がついております。実際にはそれほど稼げていないASPもあるのですが、ありがたいことですよね。

その時は基本的に相手側から営業をかけてきます。基本的に営業をかけてくる時点である程度のサイトに育っているとおもいますので、その時点である程度の収益は見込めるのです。

担当者と仲良くなることにより、いい案件が出てくるはずなので、担当者がついたらそことは仲良くしておくほうがいいでしょうね。

当然ながら担当者がつくということは相手も売上を上げて欲しいので、無理難題を言ってきます。

基本的には答えることは当然なのですが、サイト運営のポリシーなどがある人はお断りすることも必要でしょうね。

どうしても掲載して欲しい広告を提案された場合にどうしても掲載したくない場合は提案を断ることも大事なことです。

そのあたりは収益とは反比例するわけですが、それは自分にもポリシーがあるので仕方ないですよね。私の場合は収益確保という観点からある程度OKは出します。というか出すようになりました。

契約するアフィリエイトにもよる

売れる契約というのは、契約するアフィリエイトにも寄るかと思います。

自分が契約しているアフィリエイトと、自分の書いている記事がマッチングしていることが非常に重要となります。

契約するアフィリエイトというのは、本当にいろいろな種類のアフィリエイトがあります。

契約するアフィリエイトと自分の書いている記事がいかにマッチングしているかまた契約に対してきっちり誘導出来ているかということが非常に重要になります。

関係ないアフィリエイトリンクを貼っていても当然ながらうまくいきません。

これが一番重要なことかとおもいますね。アフィリエイトをする人はわかっていると思いますが、闇雲に広告を出しても成約率というのは高くはなりません。

何よりもマッチングです。検索する人が何を求めているか?ということが非常に重要な要素になります。

ビックワードを狙え

ビックワードを狙えという言葉の通り、お金を稼ぐ人というのはビックワードを狙っている人が多いと思います。ブログが人気のない間というのはニッチなワードを狙うことをオススメしますが、それなりにブログが成長するとビックワードを狙う人が増えてきます。

とはいうもののブログと全く関連性のないビックワードを狙っても上位には来ません。ブログを関連性のあるビックワードを狙うのです。

ビックワードの狙い方としては月間ボリューム数やサジェストツールなどを利用することで、ビックワードというものが何か、またニッチなワードが何かということがわかるでしょう。

ビックワードを狙っても一行に訪問客が来ないという人は、ビックワードに関する情報が少ないことも影響していると思います。

ビックワードで上位を狙いたい人は、関連記事も大量に上げることをオススメしたいですね。

ビックワードを狙うためにそれにまつわる関連記事をアップするのです。それも実はかなり重要な要素になっているかと思います。

アドセンスだけなら結構難しい

アドセンスだけなら30万PVあったところで、最大稼げて15万円程度といったところではないかと思います。

アドセンスで稼ごうと思っても、実はなかなか稼ぐことは難しいのです。

15万円で生活ができるという人であれば、問題はありませんが、基本的に15万なら贅沢な生活ができるかと言われると正直なところ苦しいでしょう。

✔アドセンスだけで食べていくことは難しい
✔他のASPも併用することで稼ぐことは可能
✔ブログは今レッドオーシャンなので、稼ぐことは相当難しい

ブログもコロナの世界があり、レッドオーシャン化しています。新規参入者が多いので、なかなか稼ぐことが難しいのです。

ただそれでも自宅に居ながら稼ぐことを考えると、会社に行くよりはかなり楽です。

不安定ながらも楽に稼ぎたいという人ならある程度はいいのではないかと思います。