ブログやネットで稼ぐ為にはアクセス数が必須 広告の掲載位置とSEOをねらえ
ブログで稼ぎたいと思っている人も多いと思いますが、結局のところどうしてかせげるのかわからないという人も多いと思います。
ブログの開設
まずブログで稼ぐ為にはブログの開設から始める必要があります。
一番簡単に開設出来るのは、アメーバブログ、Seesaaブログ、FC2ブログ、ライブドアブログ
これらブログは無料で開設させることが可能です。
ただし無料ブログの場合は自分以外の広告が表示されています。
自分以外のブログをブロックさせることの出来るブログはSeesaaとFC2です。
よって個人的にはこの2つで選ぶほうがいいと思います。
そしてブログを開くのですが、ここで注意事項ですが、自分のブログを上位に表示させる為の簡単な施策があります。
一番簡単なことは1ヶ月間毎日3つ記事を上げ続けることです。
これは敷居が高いかもしれませんが、3つほど記事をあげると、頻繁に更新されているブログとして見られるので、検索エンジンにひっかかりやすくなります。
そしてやはり広告といえば、グーグルアドセンスでしょう。
こちらに申請してみるのがいいと思いますが、グーグルアドセンスの場合、ある程度ブログが完成した状態でないと審査で落とされてしまいます。
よってそこは非常に注意が必要なところです。
今回これを見て、ブログを開設、グーグルアドセンスに登録という2つの大事なキーワードを出しました。
またこのブログの中でも記事を見つけて書いていこうと思います。
さらにポイントサイトというものもあります。
以下のポイントサイトは無料で登録でき、アプリのダウンロードなどでポイントをGET出来ます。
無料でかつ今なら250ポイントもらえるので、是非登録してみましょう。
グーグル・アドセンスの掲載数は3つ
アドセンスの場合掲載数は3つと決まっております。
この為3つ以上広告を掲載出来ないような仕組みになっているのです。
アクセス数などがかなり増えてくると4つ以上掲載できるような勧誘も行われます。
その勧誘が来るのはいつのタイミングになるのかはわかりません。
普通の人はこないと思っておいたほうがいいでしょう。
とりあえずこの3つの広告をより効率的にクリックしてもらうかということが収入アップの鍵になります。
4つ以上掲載している人もいる
最近はアクセス数や実績に応じて4つ以上掲載している人もいます。
4つ以上掲載している人は相当な稼ぎになっていると思います。3つでもかなり稼いでいるという実績から4つ以上になるわけですから収入は100万円以上になるものと思われます。
ブログやネットで稼ごうと思ったら掲載される位置に関してもそのセンスを問われます。
広告を掲載していても場所が悪ければ正直なところ広告の効果は非常に薄いものになるでしょう。
最近はテレビからウェブへ広告がシフトしているとも言われており、ウェブ広告というのは今まで以上に飛躍的に伸びていくものと思われます。
ネットの世界はこれからが正直なところ稼ぎ時になっていくわけですね。
少しでも早く始めると有利なことは間違いありません。
有利にネットで稼ぐためには今まで以上にがんばってネットへ広告を露出できるように努力をする必要があると思いますね。