Jencoとジュビリーエース2つの案件が今並走している状態となっています。それではどちらの案件をやるほうがメリットがあるのでしょうか?
今この記事を書いているのが2020年10月時点です。
まだジュビリーエースにも参入することは可能となっており、Jencoでもどちらも利用することができます。
伸びるのはJenco
伸びるのは間違いなくJencoとなっています。なぜなら2020年9月1日からサービスが始まったばかりだからです。
ただ問題が1点あるのです。
1万ドル以上の資金を持っていないと開始することができません。
正確にいうと、3000ドルからでもトライアルという形でのスタートは可能なのですが、90日以内に1万ドル以上の資金にする必要があり、それができない場合は返金となります。
実際のところ返金の方法などはまだ告知されていないため、どのような形で返金されるのかは未定です。
よって私の紹介者には絶対に1万ドル以上から開始するようにと案内しております。
それがない場合は諦めたほうがいいと、Jencoの利用を諦めてもらっている状態です。
3000ドルで開始した場合、返金はきっちり行ったとしても、送金手数料やそれまでの手間を考えると、紹介者本人にとってメリットがないからです。
そのためそのようなメリットのないようなことはしたくないので、私の紹介者は1万ドル以上から全員開始しています。
問題はその1つくらいで、それもお金を普通に持っている人なら大きな問題にはなりません。
また現時点ではコモディティのみの市場でアービトラージを行っていますが、今後はアービトラージをFXやインデックスに持っていく計画があり、2021年頃からそちらの分野へもアービトラージを行うということになります。
そのためこれからまだ市場は大きくなることは間違いないかと思います。
現在インデックス及びFXに関してはテスト中ということになりますので、2021年に新しいサービスが出てきた時には、期待したいところですね。
Jencoに関しては、これから間違いなく伸びしろがあるということが最大のメリットとなります。

こちら入会方法などを掲載しているページとなっていますので、こちらも合わせてご確認いただきたいと思います。
ジュビリーエースは?
それではジュビリーエースはどうでしょうか?
ジュビリーエース自体はサービスが開始されてからもう1年以上経過しています。
そのためジュビリーエースでの実績を理解している人もかなり多いのではないかと思っています。
ジュビリーエースを利用する人というのは、半信半疑で開始した人も多かったはずです。
2020年の3月にスポーツのアービトラージがコロナの影響によりなくなりました。
そのためスポーツに関しては、まだ復活していませんが、近々復活する見込みとなっています。
ただこのジュビリーエースというのは、700億円の資金上限近くにまでやってきているため、これから伸びていくということは、考えにくい仕組みです。
ただジュビリーエースは3倍までの資金を入れることが可能ということになりますので、3倍まで到達した人がいた場合、その枠を利用することが可能となります。まだ3倍まで返ってきたという人は、多くないと思いますが、これから徐々に増えてくることは間違いありません。
その時にまだジュビリーエースは盛り返すのではないかと思っています。
ジュビリーエースは700億円をトータルで利用することが可能ということになり、3倍到達した時点でジュビリーエースのアカウントで報酬の受け取りがストップします。
そうするとまた新規参入枠があいてきます。
ただ私でも2020年11月ごろの参入ですが、まだ半分も返ってきておらず、元本回収は終わっていますが、まだもう少し返ってくるまで時間がかかりそうですね。
ただ2019年4月や5月ごろから開始した人というのは、まだ返戻金も多かったため、その頃に開始した人は後1年以内にジュビリーエースのアカウントMAXまでいってしまう人も出てくるかと思います。

こちらをご確認ください。
ジュビリーエースの最大のメリットは1000ドルからスタートが可能
ジュビリーエースの最大のメリットというのは、1000ドルからスタートすることができるということが最大のメリットです。
1000ドルというと、約10万ちょっとです。非常に安価な価格からスタートをすることが可能となっているのです。そのためお金のない人でも非常に簡単に開始することが可能となっています。
またトップアップに関しても儲かった現金クレジットから簡単にトップアップいわゆる増資のことになりますが、増資することが可能となっています。
そのため大学生くらいなら手軽に開始することが可能となっていました。ただJencoは先程もお伝えした通り1万ドル以上となっており、普通のサラリーマンでも結構厳しい金額ではないかと思っています。ただそれだけ高額な商材ということになりますので、投資した結果は高級車1台分くらいになるということになります。
ジュビリーエースの場合は、入金した3倍までしかもらうことができませんので、3倍というと1000ドルの場合だと3000ドルです。ただ出金手数料やはじめに入会した時の送金手数料などを考えると、実質2500ドル分くらいしか返ってきません。そこから元本にあたる1000ドルを引くとなると、1500ドルくらいしかかえってこない計算になります。
しかもそれが返ってくるまでに数年かかるのです。
元が安いので仕方ないことかもしれませんが、1000ドルという非常に安価な価格設定から開始できるためそういうことが起きるのです。
せめてジュビリーエースでも1万ドルから開始していれば、毎月8万円ほど返ってきますが、それでも元本まで回収できるのに1年程度かかります。それから出金手数料などを考えるとやはりもう少しに日数がかかるわけです。そういったことをトータル的に考えるとJencoは5倍まで返金保証を行ってくれているので、Jencoのほうがメリットがあるという結果になるわけです。
ただお金がないという人にとっては、ジュビリーエースからスタートさせるということも非常に重要なことかと思います。1000ドルから利用できるという手軽さが非常にメリットです。
ただ無駄に会員数が増えてきているということもあり、ジュビリーエースの1000ドル開始をJencoでは行っていないということになります。
私ならJenco一択ですが、初めて投資系の案件を教えてもらっていきなり1万ドル入金できますか?
やっぱり怖いと思う人も多いのではにないかと思います。

こちら色々記事を掲載しておりますので、こちらも含めてご確認いただければと思います。