トヨタからC-HRという新しい新型SUVが発売されたことを知っている人も多いと思います。
このCーhRというのはライバル車としてCX5やベゼルなどが挙げられておりますが、個人的にはプリウスベースで生産されていることを考えるとベゼルではないような気がします。
ベゼルと同じように見られるということであれば、そういう車はトヨタにはないのです。その理由はベゼルはフィットベースなので、共通部品もフィットと非常に多いわけです。
トヨタでいえばビッツベースということになりますが、そんな車はありません。
マツダのCX3とも比較されますが、CX3もベースはデミオです。これまたデミオクラスならビッツベースということになりますので、やはりC-HRは少しワンランク上の車格ということになります。それでもかなりコンパクトに仕上げられており、かなり人気が出る車種であることは間違い有りません。
そんなC-HRですが、試乗などをしたいと思っている人もかなり多いと思います。
おそらく今後試乗などでもらうことの出来るグッズなどを紹介したいと思います。
どんなグッズがもらえるの?

まずはミニカーです。これはかなりありがたいと思います。
お子さんのいる家庭ではこのようなグッズがもらえるということはかなりテンションもあがると思いますね。

こちらギミックはLEDランプが付くというところです。後はチョロQのように前に進むことが可能です。


かなり本物っぽく作ってあり、お子さんのいる家庭ではかなり喜ばれることは間違いないと思います。
続いては大人も嬉しいミニカーです。

割りと大きめの箱です。こちらの箱の中にミニカーが入っているのです。ミニカーというよりフィギアかもしれません。このあたりの区別はわたしはあまりわかっていないのですが、遊ぶものというより、見るためのものというところでしょう。
これは店舗にも置かれるものと同じものです。

結構本物っぽい作りが非常にいいと思いますね。なかなか重厚感もあってかっこいいと思います。
前から見た感じもかなりかっこいいです。


続いてスマホ用のレンズです。

こんなものまで準備してあるんですね・・・結構いいと思います。
レンズは3つはいっております。マイクロレンズや魚眼、広角です。
こういうものを持っていない人にとっては結構遊べるものかと思います。

こちらはティッシュです。
これは普通かもしれません。来店時に配られるものかと思います。
今回C-HRはかなり売れる車ということで、こういうものがほしいと思っている人もかなり多いと思います。非常に楽しみなことは間違いありません。
初回投稿日:2017年1月25日